クッションフロアにできる色素沈着の原因は?種類別の対処法をご紹介

クリニック・病院のトイレなどでクッションフロアを敷いている場合、いつの間にか色素沈着ができていることがあります。色素沈着にはさまざまな原因があり、原因に応じた対処で汚れを落とすことが大切です。

そこで今回は、クッションフロアにできる色素沈着の正体や、種類別の対処法についてご紹介します。クッションフロアに色素沈着ができてお困りの方は、ぜひ参考にしてみてください。

 

【種類別】クッションフロアの色素沈着の原因と対処法

ひと口にクッションフロアの色素沈着といっても、さまざまな原因があります。ここからは、種類別にクッションフロアの色素沈着の原因と対処法をご紹介します。

 

ゴム製品による汚染

椅子やワゴンなどのキャップ・キャスターなどがゴムでできている場合、ゴム成分(老化防止剤、プロセスオイル)が床材に染み込み、色素沈着が生じることがあります。この汚染を防ぐためには、通常の汚れと異なり、染み込んだ部分を除去する以外に方法はありません。

 

防止対策としては、以下のような方法で事前に対処することが大切です。

・色素沈着の起こらない種類のゴム製品を使用する
・キャスターをナイロンやウレタンなどの材質に変更する
・床材に直接接触しないよう、あて板などを敷いて保護する

 

とくにクリニック・病院などでは、ワゴンなどのキャスター移動や待合室における椅子の設置など、ゴム製品と床が接する機会が多い傾向にあります。上記のような対策を施して、クッションフロアの色素沈着を防ぎましょう。

 

ヒールマークによる汚染

ヒールマーク汚染とは、靴のかかとなどが強い力で床材と擦れ合った結果、床材に生じる汚れのことです。ヒールマークによる色素沈着は、靴底の種類によって原因と対策が異なります。

 

ゴム系靴底

靴底がゴム系素材でできている場合、摩擦によってゴムが削り取られ、床材表面に付着することで色素沈着が起きているように見えるケースがあります。このような場合は、ナイロンタワシやポリッシャーを用いた洗浄で落とせることが多いです。

 

塩ビ系靴底

塩ビ系靴底の場合、摩擦熱によってクッションフロアと靴底が溶け合い、一体化することがあります。このような場合は、サンドペーパーなどで一体化した部分を削り取り、ポリッシュなどの樹脂ワックスを塗ることで汚れの改善が期待できます。

 

染料による汚染

染料を含む物質とクッションフロアが接触すると、染料の色素が床材の中に入り込み色素沈着が生じます。染料を含む物質には、マジックインキや防蟻剤、試薬など、さまざまな種類があります。染料が床材の表面についた場合は、放置していると除去が困難になるため、早めに拭き取ることが大切です。

 

防蟻剤

シロアリ対策に使用する防蟻剤では、着色染料が床材表面ににじみ出て、色素沈着することがあります。とくに表面が透明なクッションフロアの場合、色移りが起こりやすいです。薬剤を塗布した後の乾燥が不十分だと、色素沈着が起こりやすいので、十分に乾燥させることが大切です。

 

毛染め剤

毛染め剤の中に含まれる特殊染料(アミノフェノール類)により、床材が染められて褐色に変わることがあります。毛染め剤が床にこぼれたら、なるべく早く除去しましょう。

 

クッションフロアの色素沈着を防ぐためのメンテナンス

クッションフロアの色素沈着を防ぐためには、日頃のメンテナンスが重要です。日常的に掃除機やダスタークロスなどを使って、ゴミやホコリを除去してください。また、よく絞ったモップや雑巾を使って、水拭きをするのもおすすめです。

汚れがひどいときには、中性洗剤を薄く溶かした雑巾などで拭き取った後、きれいな雑巾などで水拭きしましょう。なお、直射日光が当たる床面は、気づかないうちに少しずつ退色することがあります。カーテンやブラインドを活用し、床の日焼け対策を行ってください。

色素沈着を防ぐため、化学薬品や漂白剤、水などが床にこぼれた際は、すぐに拭き取ることが大切です。とくに、クリニック・病院などでは薬品を頻繁に扱うため、床にこぼれていないかしっかりチェックしましょう。

クリニック・病院のクッションフロアの色素沈着なら「ピュアスタイル」にお任せ

今回は、クッションフロアにできる色素沈着の正体や、種類別の対処法についてご紹介しました。クッションフロアの色素沈着にはさまざまな種類があり、原因に応じて適切な対処を行うことが大切です。色素沈着の正体がわからない場合は、プロの業者に依頼して確認してもらいましょう。

クリニック・病院などのクッションフロアに色素沈着ができてお困りの場合は「ピュアスタイル」にお任せください。ピュアスタイルは、神奈川県(綾瀬市・大和市・座間市・海老名市周辺および、横浜・川崎)・東京都エリアを中心に、クリニックの清掃を承っています。無料でクッションフロアの色素沈着の状態を確認することも可能ですので、ぜひお気軽にご相談ください。

お問い合わせはこちら