クッションフロアを掃除する方法は?汚れ別の対処法や清潔を保つポイントをご紹介

クッションフロアは、お手入れが簡単な床素材として人気です。とはいえ、クリニック・病院では多くの人が行き来して床が汚れやすいため、正しい方法でこまめに掃除する必要があります。

そこで今回は、クッションフロアの掃除方法や汚れの取り方、汚れを防止するためのポイントなどについてご紹介します。クッションフロアのお手入れについて詳しく知りたい方は、ぜひ参考にしてみてください。

 

クッションフロアの特徴とは?

クッションフロアとは、表面が塩化ビニルと呼ばれる樹脂でできた床素材のことです。塩化ビニル層は水分をほとんど吸い込まない性質をもっているため、日常的な汚れなら簡単に落とせます。

表面についているラインや模様は、エンボス加工によって凹凸が比較的浅いので、そこに汚れが蓄積する心配もほとんどありません。

 

クッションフロアの掃除方法

クッションフロアはお手入れ簡単な素材とはいえ、清潔に保つためには日常的な掃除が必要です。ここからは、クッションフロアの掃除方法についてご紹介します。

 

①全体のホコリを取る

最初に、ペーパーモップや掃除機を使用して、大きなゴミを取りましょう。ペーパーモップのドライシートを使って、髪の毛などをザッと取り除き、掃除機で細かい部分を吸い取ります。

 

②水拭きをする

続いて、固くしぼった雑巾を使って水拭きをします。汚れが落ちにくかったり、目地の汚れが取れなかったりする場合は、歯ブラシやメラミンスポンジを使用して、円を描くようにクルクルと擦るように掃除しましょう。

 

③乾拭きする

仕上げに、乾いた雑巾で拭きあげます。乾拭きが不足していると黒ずみや劣化の原因になるので、しっかりと拭きあげましょう。

 

【種類別】クッションフロアの汚れの落とし方

クッションフロアが汚れている場合、黒ずみやカビなどさまざまな種類が考えられます。ここからは、汚れ別の対処方法についてご紹介します。

 

黒ずみ

クッションフロアの黒ずみには、重曹が効果的です。重曹はアルカリ性のため、酸性の皮脂汚れなどを中和して落としやすくしてくれます。黒ずみ部分に重曹をふりかけて、水で濡らしたメラミンスポンジでやさしく擦りましょう。

汚れが取れたら、新しい雑巾で水拭きと乾拭きを繰り返して、重曹が残らないようにしましょう。重曹には研磨作用があるため、力を入れすぎるとクッションフロアの表面を傷つけてしまう可能性がある点に注意してください。

 

カビ

カビが生えている場合は、アルコール除菌スプレーと中性洗剤を使って落としましょう。アルコールと中性洗剤でも落ちない場合は、カビが床の内部まで広がっている可能性があるため、専門業者に処理を依頼するのがおすすめです。

 

クッションフロアの汚れを防止する方法

クッションフロアに汚れがつくのを防止するためには、日頃の扱いに注意する必要があります。ここからは、クッションフロアの汚れを防止するポイントについてご紹介します。

 

こまめに掃除する

クッションフロアの清潔を保つためには、こまめに掃除をすることが大切です。掃除機やペーパーモップを使った汚れの除去は、できるだけ頻繁に行いましょう。また、週に1回程度は、雑巾を使った水拭きを行うのがおすすめです。

 

汚れを見つけたらすぐに拭き取る

クッションフロアに汚れを見つけたとき、掃除するときにまとめて拭き取ろうと後回しにするのはおすすめできません。汚れを放置していると、カビやシミの原因になります。頑固な汚れは落としにくく、掃除の手間を増やしてしまいかねません。

そのため、汚れに気づいたら、すぐに拭き取る癖をつけるのが大切です。しつこい汚れになる前に拭き取ることで、掃除時間の短縮にもつながります。

 

ワックスをかける

基本的に、クッションフロアはワックスをかけなくても問題ありません。しかしワックスをかけることで、傷や汚れから床表面を保護し、クッションフロアを長持ちさせられます。とくにクリニック・病院では、キャスター移動などで床が傷つきやすいため、ワックスで表面を保護しておくのがおすすめです。

 

クリニック・病院のクッションフロアの掃除なら「ピュアスタイル」がおすすめ

今回は、クッションフロアの掃除方法や汚れの取り方、汚れを防止するためのポイントなどについてご紹介しました。クッションフロアをきれいに保つためには、掃除機がけや水拭きなど、日頃のお手入れを忘れずに行いましょう。

クリニック・病院でクッションフロアの日常的な掃除やワックスがけをプロに頼みたい場合は、クリニックの清掃を専門とする「ピュアスタイル」にお任せください。ピュアスタイルは、神奈川県(綾瀬市・大和市・座間市・海老名市周辺および、横浜・川崎)・東京都エリアを中心に、クリニックの清掃を行っています。

熟練したスタッフがクッションフロアのすみずみまで清掃いたしますので、ぜひお気軽にご相談ください。

お問い合わせはこちら